WE LOVE KEIBA ~3rd Season

観戦記を中心に競馬の事を書いてます

天皇賞・春観戦記

GWの京都に春天を見に行ってきました。
朝5時起きで競馬場に乗り込み、7時半の開門でスタンドの好ポジションを確保しました。
天気も良く、絶好の天皇賞日和となり1日気持ちよく観戦することができました。
ただひとつ誤算が。せっかくいい場所に陣取れたのに、肝心の写真撮影に失敗してしまったのです。
ゴール前の攻防の一番いいところをおさえられずにガックリ。
今回の観戦記は優勝馬の雄姿を中心に掲載していきたいと思います。


春天の予想をする上で迷ったのは、ここのところ1番人気が勝ててないということ。
今年も去年同様、断然の1番人気がいたから迷いどころです。
ただゴールドシップの一連のレース内容を見ると、去年のオルフェーヴルよりもはるかに安定感があって、特に消す理由も思いつかないのが事実。
去年は本気で帯封を狙いに行った私も、今年は地に足をつけた予想をすることにした。


そうしてレースが進んでいったのだが、芝のレースを見るたびにどんどん不安が生じる。
だって外を回した馬がいっさい馬券に絡まないのだから。
外を回す競馬しかできないゴールドシップにとって、嫌な傾向なのは違いない。
地力の違いで克服してくれると信じ、最終的に馬券はゴールドシップトーセンラーで固定した3連単を本線に、保険でフェノーメノゴールドシップからの3連単
いい位置から競馬出来そうなフェノーメノが本来本命にすべきところなんだけど、初コースに初距離がどうしても気になったので保険まで。


そしてレースがスタート。ゴールドシップは相変わらずゲートが拙い。
それでもまぁいつも通りだし、どうせ捲りにいくのだからと道中は安心してみていた。



勝負所で激しく手が動いても、前を行くトーセンラーの手応えが抜群でも、それでもこれもいつも通り、内田がしごけば最終的には突き抜ける・・・と思いきや。
トーセンラーにあっさり突き放されてるし。
なんかさらに外を回してきたジャガーメイルに先に捲られてるし。
やっちまった、沈んだ・・・その時点で諦めざるを得なかった。


結局先に抜け出したフェノーメノトーセンラーに勝負は絞られ、同期対決を制した蛯名正義フェノーメノが、武豊トーセンラーに完勝した。
いろいろ不安視された初物づくしも、終わってみれば関係なかった。



レースとしては各ジョッキーの駆け引き等も面白く、少なくとも去年よりも全然面白いレースになったと思う。
だけどどうしてこうも1番人気だけは沈んでしまうのか。
かつては最強古馬決定戦と言われた伝統の春天がどうしてこうなった。
それは思うに、GIデーになると突如発生するスカスカの超高速馬場が影響してるんじゃないかと思う。
追い込み馬のデスペラードに騎乗して大敗した浜中ジョッキーが、今の京都は器用さのある馬じゃないと勝負にならないってコメントしていたけど、それがすべてなんだろう。
ゴールドシップは強いけれど、器用からは程遠い、どこまでも不器用で泥臭い競馬が身上だからね。
JRAとしては、どうしてもGIでレコードタイムを出させたいみたいだけど、結果つまらないと言われるGIを大量発生することになってるんだよなぁ。


ただし、それを差し置いてもフェノーメノは強かった。



これで次なる強敵への挑戦権を堂々と得たね。宝塚記念でどこまでやれるかな。
しっかし、ジェンティルドンナオルフェーヴルも、そしてフェノーメノもみんなサンデーレーシングなんだよねぇ。
同じ勝負服ばかり強い馬がいても面白くないんだよなぁ。
そういう意味でも中小牧場の希望の星であるゴールドシップには頑張ってもらいたいのだがね。



黒光りする馬体が美しいですなぁ。



エビゾーがエビショーに授与とか、綺麗すぎる結末だこと。


次回遠征予定はヴィクトリアマイルです。