WE LOVE KEIBA ~3rd Season

観戦記を中心に競馬の事を書いてます

宝塚記念観戦記

今年も宝塚記念を観戦に阪神競馬場へ行ってきました。
去年の大混雑を教訓に、今年は4時半起きで5時半競馬場到着で乗り込んだけど、去年よりは若干前目かな・・・ぐらいの位置取りで状況は変わらなかった。
ちなみに宝塚記念Dayの指定席って4時台に売り切れるみたいですね(笑)。
ちなみに開門は去年と同じ7時半でした。


午前中3連単やら、本線やらを的中し、流れに乗るかと思われた1日。
しかし苦手の新馬戦を境に状況は変わってきます。
その新馬戦。評判馬がいたのでパドックで見てきた。
さすがにこの時期の2歳馬だけあってどれも幼く、それは断然人気のティルナノーグにしても同じだった。
ノースヒルズディープインパクト産駒に鞍上武豊とくれば、キズナの夢再び、って誰もが連想するからであろう人気ぶり。
レースも幼さ全開ながらも勝負根性があるところを見せ、見どころのある勝ち方。


ノースヒルズのダービー3連覇に向けた戦いはこの馬から切られた。


そんな新馬戦をさらりと外し、その後も音沙汰なくメインへ。
午前中の勝ちはすべて吐き出した。
宝塚記念でサヨナラ勝ちと行きたい。
本命は馬場状態を考慮しゴールドシップ
相手はジェンティルドンナウインバリアシオンホッコーブレーヴ
3着付けに薄目を流しさぁレース。


返し馬。ゴールドシップは馬場入場後もなかなか動こうとしない。
そして鞍上横山典弘も馬を促すこともなく、馬自身から動き出すのを待つ。
ゴールドシップの気持ちを大事にしているんだなということが、このあたりからもよく伝わってくる。


なんせ天下一品のキカンボウ。走る気を損ねては大変。
スタートしても手綱を動かすこともなく馬なりで進出。
ホームストレッチが長いこともあり自然に好位まで上がっていけた。
この時点で8割がた勝負はついていたのかもしれない。
直線でも自慢の推進力で重い馬場を突き進んだ。


こうなるともはや独壇場。ついていける馬はいない。
ゴールドシップが圧勝できる展開、馬場状態、馬のモチベーション。
どれもがぴたりと嵌り、この3馬身差につながった。


強い時はこれほど強いんだぞということを見せつけてくれた。
史上初めての宝塚記念連覇というのも、超個性派のこの馬らしい。


2着にカレンミロティック、3着にヴィルシーナ、4着がヒットザターゲットと、掲示板はことごとく人気薄が飛び込んだ。
ゴールドシップが頭なのに大波乱決着となってしまった。
さすがに1番人気から入ってここまでは手が広げられなかった。
12頭立ての少頭数でも人気通り決まるとは限らないんだね。
ウインバリアシオンジェンティルドンナはどうしちゃったんだろう。
それぞれ敗因はありそうだけど、どのみちこの日の条件でゴールドシップに勝てる要素はなかったかな。


勝ち戻る人馬。仕事人横山典も思わずニンマリの完璧なレースだった。


ゴールドシップという馬はそれにしてもつかみどころがない。
強い時はこれほど強いし、負ける時はなんの見せ場すら作れない。
とりあえず阪神競馬場と重たい馬場が得意なことだけは確実みたいだけどね。
条件が揃えばなかなか相手になれる馬はいないんじゃないかな。
あとは府中でGI取りたいだろうね。
その時は条件次第の絶対王者から、「条件次第」という言葉が外されるのだろう。


次回遠征予定は今のところ流動的。函館?