WE LOVE KEIBA ~3rd Season

観戦記を中心に競馬の事を書いてます

2023年ドバイミーティングの快挙に寄せて

いやあ、素晴らしい快挙でした、今年のドバイワールドカップDay。
先般の野球WBCに続いて、競馬でも日本が世界で躍進してくれましたね。
今年は特に出走数が多かったし、それだけ世界基準に達している馬が多いということでしょう。


ドバイシーマクラシックは昨年の年度代表馬イクイノックスが衝撃の圧勝。
まさか逃げるとは。
この馬は血統のイメージに反して意外にも後ろから行くパターンがほとんどだったはずなのに、行く馬がいなくてペースが緩むと見るや躊躇なくハナに立ったルメール騎手のクレバーさが見事でした。
馬も慣れない逃げる形でも全く気負うことなくスローで流せた時点で勝つのは確定していた。
でもまさか馬なりで突き放してノーステッキで圧勝レコード勝ちとは想像のさらに上を行く圧巻のパフォーマンスだった。

ルメール騎手のインタビューで「自分の中のランキングを駆けあがっている」ようなことを言っていたけど、おそらくトップに君臨しているであろうアーモンドアイに近い評価を得る日もそう遠くないことでしょうね。

 

メインのドバイワールドカップはウシュバテソーロが豪快な差し切り勝ち。
過去にヴィクトワールピサが勝っているものの、あれはオールウェザーで別物。
ダートで勝ったというのは快挙に他ならない。
世界の3大ダートGI競争がケンタッキーダービーブリーダーズカップクラシック、そしてこのドバイワールドカップだと思うんだけど、ついに日本の馬がその一角を崩したのかと思うと感慨深い。
日本馬が海外でダート競争で勝てる日が来るなんてほんのちょっと前は思いもしなかったものなぁ。
個人的にも昨年末の東京大賞典でお世話になった馬なので、その馬がまさか世界トップにまで上り詰めたのかと思うと驚きを禁じ得ない。
出遅れからの差し切り勝ちなのだから文句なしに強い。
またパンサラッサと海外馬がテンにやりあってたのも展開面で優位に働いたのかもしれないな。

 

それにしても、逃げたイクイノックスにはキタサンブラックの、インタビュー中に騎手を振り落とそうとしたウシュバテソーロにはオルフェーヴルの面影が見えてそこらへんもホッコリくるものがあった。
競馬はブラッドスポーツだなぁと。

 

さぁこの調子で凱旋門賞の牙城もいつか崩そう!
そうなる日もそう遠くないような気がした、そんな夢の一夜でした。